コラム ♯29 「脱炭素化」が牽引するグリーン成長産業 〈上〉 2021年5月25日 ♯29 「脱炭素化」が牽引するグリーン成長産業 〈上〉 本来、経済と環境はトレードオフの関係にある。しかし、菅総理が2020年10月に「2050年のカーボンニュートラル実現」を宣言した後、産業界からの大きな反発はなくなった。米国のパリ協定復帰で世界的にカーボンニュートラルへの動きが加速するなか、日本は、成長が期待され... MARIKO MASUI
お知らせ ラジオNIKKEI『カブりつきマーケット情報局』に出演しました 2021年5月17日 5/14(金)、ラジオNIKKEIの『カブりつきマーケット情報局』で、建設DXを取り上げました。 DX、ICT建機の将来性を感じていただければと思います。 <ピックアップ銘柄> オプティム (3694) トプコン (7732) アイ・エス・ビー (9702) YouTubeにありますので、ぜひご覧ください。... MARIKO MASUI
お知らせ 『株主手帳2021年6月号』に連載記事を書きました 2021年5月17日 株主手帳2021年6月号には、電力業界について書きました! 洋上風力に注目。風車やSEP船のクレーンなどは欧州メーカーが強く、日本メーカーは入り込めなさそう。 最新号 https://www.fujisan.co.jp/product/1281680534/new/ Amazonにもあります( ..)φ... MARIKO MASUI
お知らせ 『株主手帳2021年5月号』に連載記事を書きました 2021年4月16日 株主手帳2021年5月号には、アパレル業界について書きました! マルチドメスティック戦略が当たり前だったこの業界で、グローバル戦略のSPAが勢力を伸ばし続けています。 最新号 https://www.fujisan.co.jp/product/1281680534/new/ Amazonにもあります( ..)φ... MARIKO MASUI
コラム ♯27 生産動態統計:鉱工業生産の動態を品目ベースで確認する 2021年4月12日 ♯27 生産動態統計:鉱工業生産の動態を品目ベースで確認する 生産動態統計は、鉱工業生産の動態を明らかにし、鉱工業の施策の基本資料とすることを目的とした統計である。品目ごとの生産・出荷・在庫の毎月の動きを把握するのに適している。実際には、鉱工業指数やGDP速報の基礎資料にも使われている。… 『第14次業種別審査事典』フ... MARIKO MASUI