お知らせ ラジオNIKKEI『カブりつきマーケット情報局』に出演しました 2021年11月22日 11/19(金)、ラジオNIKKEIの『カブりつきマーケット情報局』で、紙・パルプ業界を取り上げました! 紙・パルプの成長見通しについて、4つのポイントを挙げています📻 <ピックアップ銘柄> 3865 北越コーポレーション 3950 ザ・パック 4410 ハリマ化成グループ 8113 ユニ・チャーム Y... MARIKO MASUI
お知らせ 『株主手帳2021年12月号』に連載記事を書きました 2021年11月18日 株主手帳2021年12月号には、アルコール業界について書きました! 家庭用ビールサーバーは家電と同じく洗浄不要化とストックビジネス化の傾向が出てきました。 最新号 https://www.fujisan.co.jp/product/1281680534/new/ Amazonにもあります( ..)φ... MARIKO MASUI
コラム ♯40 宿泊旅行者数は10月以降回復へ 2021年11月10日 ♯40 宿泊旅行者数は10月以降回復へ(2021.11.10) 観光庁の宿泊旅行統計調査によると、2021年9月の延べ宿泊者数は2,269万人であった。2019年同月比で▲53.5%、2020年同月比で▲20.5%と依然として低水準に留まっているが、新型コロナ感染防止のための日本を含む各国の行動制限が緩和に向かうなか、... MARIKO MASUI
コラム ♯39 第3次産業活動指数:サービス業の生産活動を包括的にとらえる 2021年10月28日 ♯39 第3次産業活動指数:サービス業の生産活動を包括的にとらえる(2021.10.28) 第3次産業活動指数は、小売業、運輸業、宿泊・飲食サービスなどの第3次産業に属する業種の生産活動を総合的にとらえることを目的とした指数である。基準年の年平均を100として月次指数化したものであり、第3次産業の各活動を統一的尺度で見... MARIKO MASUI
お知らせ 『株主手帳2021年11月号』に連載記事を書きました 2021年10月15日 株主手帳2021年11月号には、鉄道車両業界について書きました! 中国に契約を取られてしまったインドネシア高速鉄道の案件は、コストが膨れ上がって危機に陥りました🚃 海外はハイリスクローリターン⚖️ 最新号 https://www.fujisan.co.jp/product/1... MARIKO MASUI